サラリーマンの輸入車生活【mcar28’s diary】

普通のサラリーマンの輸入車生活ブログです

BMWに2ヵ月乗った感想

こんにちは!mcar28です。

今日はBMW1シリーズに2ヵ月乗ってみての感想をお伝えします。

 

良い面悪い面それぞれ感じる事がありましたので、購入をお考えの方は参考にして下さい。

 

f:id:mcar28:20190610154643p:plain

乗って良かったと感じる点
良かったと感じる点ですが、まずはやはりBMWに乗っている」と実感できることですね。
年式が古くても、エントリーモデルだとしてもBMWであることには間違いありません。これまで憧れを抱きつつもなかなか手を出せずにいたクルマですから、日々運転するだけでも満足感に浸ることが出来ます。
以前もブログに書いてますが、高速道路での安定性も国産車のそれとは一味違いますし、毎日の運転を楽しくさせてくれます。
それと、これはあまり期待してなかったのですが、燃費がまあまあ良いです。信号の少ない幹線道路や、高速道路メインでの使用ではありますが、平均で15キロ前後走ってくれています。カタログ燃費が確か12キロ前後だったと思いますので、十分に満足出来る数値ですね。
自動車情報誌等でも言われてますが、欧州車は実燃費の方が良いことが多いみたいです。
フィットハイブリッドからの乗り換えで、燃費はかなり気にしていたのでこれは嬉しい誤算でした。
フィットハイブリッドとの比較ということで言うと静粛性もかなりのものです。もちろん価格帯もクラスも違うのでそのまま比較というのもフェアじゃないんですが、高速道路でもオーディオの音量をそれ程上げなくても十分音楽を楽しめます。
あと一番気に入っている点が、静粛性が良いにも関わらず、アクセルを踏み込むとエンジン音が心地よく聞こえてくるところですね。
うるさいわけでもなく、ほんとにエンジンの聞きたい音だけをドライバーに聞かせる様な感じです。これは今まで経験したことの無い感覚でした。トンネル等では意味も無く加速したりしてしまうこともあります。
 
悪い?というか良くないと感じる点
良くない点ははっきり言ってほぼありません(笑)
 
強いて言うなら後席が狭いところでしょうか。
小学生くらいまでの子供なら問題ありませんが、大人が長時間座るにはちょっとキツそうです。この点はフィットハイブリッドの方が余裕がありました。FR駆動にこだわった結果ですから、そこは致し方無いのかも知れません。そういう意味では次期型のFF駆動者がその辺りをどう両立させてくるのかが見物です。
 
あとは新しいBMWに横に並ばれたりすると羨ましくなります。でもまあ今がスタート地点ですから、これから少しずつステップアップしていけばいいので、未来の愛車を思い描きながら毎日頑張っていきたいと思います。
 
ではまた。